ご挨拶

老人保健施設シルピス大磯は、回復期リハビリテーション病院の併設型の老人保健施設のため、質の高いリハビリテーションを行っていただけます。ご利用者の生活にリハビリテーションの視点を取り入れて支援することで、住み慣れたご自宅で過ごしていただけるよう生活機能の維持・向上を目指した総合的なサポートを提供しています。
介護報酬では施設区分が細分化され、「超強化型」「強化型」「加算型」「基本型」「その他型」の5種類に区分されています。加算型や強化型、超強化型は、厚生労働省が定める要件を満たした在宅復帰・自宅支援機能が高いと認められた老人保健施設で、シルピス大磯は「超強化型老人保健施設」として、ご利用者の在宅復帰を支援しております。
そして、ご利用者一人ひとりの意思と人格を尊重し、常に思いやりあるケアに努め、安心・安全な質の高いサービスを提供することが、私たちシルピス大磯が果たす使命だと考えます。

施設長  岡田 温

運営方針

 私たちは、通過施設・自宅支援施設として、地域の方々一人ひとりの人間としての尊厳を守りながら、質の高い総合的サービスを提供し、「住み慣れた地域に長く暮らすこと」を支援することをもっとも重視しなければならないと考えています。ゆえに施設内の場であっても、ご利用者の人生の源泉ともいうべき日常生活の継続性を可能な限り尊重しながら、療養生活を送れるようケアサービスを提供します。
また、ご利用者の現状を踏まえながら、その方がその人らしくある為に何が望ましい在り方なのか、ご利用者の意思を尊重しながら自宅療養の可能性、方向性をも含め、最良の選択をご家族共々一緒に検討を重ねていくことが私たちの役割です。

施設の目的及び運営の方針(入所)

目的

医療法人財団善常会が開設する老人保健施設シルピス大磯(以下「事業所」という。)が行う介護保険施設サービス(以下「サービス」という。)の適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、施設の管理者や従業者が、要介護状態にある高齢者の方々に対し、適正なサービスを提供することを目的とする。

方針

  • 長期にわたる療養を必要とする要介護者に対し、施設サービス計画に基づいて、療養上の管理、看護、医学的管理の下における介護や機能訓練、その他必要なお世話などを行うことにより、入所者の能力に応じた日常生活を営むことができるよう目指す。
  • 通過施設・自宅支援施設として、一人ひとりの意思を尊重した質の高い総合的サービスを提供し、家庭復帰の援助を目的とする。
  • 事業所は高齢者の方々に適するように配慮し、温かく明るい雰囲気の楽しい生活の場とする。
  • 地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村、居宅介護支援事業所、居宅サービス事業者、他の介護保険施設その他の保険医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努める。

施設の目的及び運営の方針(短期入所療養介護)

目的

医療法人財団善常会が開設する老人保健施設シルピス大磯(以下「事業所」という。)が行う短期入所療養介護事業(以下「事業」という。)の適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、施設の管理者や従業者が、要支援・要介護状態にある高齢者の方々に対し、適正なサービスを提供することを目的とする。

方針

  • 要支援者・要介護者に対して一時的に入所して、看護、医学的管理のもとにおける介護及び機能訓練その他必要な医療並びに日常生活上のお世話を行うことにより、そのご利用者が可能な限りその居宅においてその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、療養生活の質の向上を目指すとともにご家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。
  • 通過施設・自宅支援施設として、一人ひとりの意思を尊重した質の高い総合的サービスを提供する。
  • 事業所は高齢者の方々に適するように配慮し、温かく明るい雰囲気の楽しい生活の場とする。
  • 地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村、居宅介護支援事業所、居宅サービス事業者、他の介護保険施設その他の保険医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努める。

施設概要

運営法人 医療法人財団 善常会
名称 老人保健施設 シルピス大磯
所在地 〒457-0043 名古屋市南区戸部町三丁目55番地
理事長 岡田 温
施設長 岡田 温
開設年月日 平成2年3月31日
建物 建築延面積 3階建 4,651.85㎡ 鉄筋コンクリート造
入所定員 103名 (従来型個室44床、多床室59床)
デイケア定員 40名

沿革

年月 老人保健施設シルピス大磯
1990.4 老人保健施設シルピス大磯(103床)
デイケア(10名/日)
開設(名古屋市南区)
2006.4 改修・増築
2006.4 デイケア定員を20名/日に増員
2006.11 デイケア定員を30名/日に増員
2007.11 デイケア定員を37名/日に増員
2010.5 デイケア定員を40名/日に増員
2010.6 EPAに基づくフィリピン人介護福祉士候補者受入れ開始
2015.3 在宅復帰・在宅療養支援機能加算算定施設となる
2018.8 強化型老人保健施設に移行
2018.10 超強化型老人保健施設に移行
2019.6 中国人技能実習生の受入れ開始
PAGE TOP